手作りおもちゃ
いくと母です。
近頃は手先を上手に使いながら1人遊びすることが増えてきました。
既製品のブロックや布ボールでもたくさん遊んでくれるのですが、最終的にはい草ラグやふすまの溝など、思わぬところで遊んでいます。
今のいくとの興味の対象にジャストフィットする、おもちゃが何か作れないかな〜と日頃から考えています。
手作りなので、試行錯誤しながらいろいろとトライできるのも良いかなーと思っています。
ひとまず鞄の持ち手にTシャツヤーンを編みくるみました。

鈴も3個つけて、持ち手も増やしてみました。

今のいくとには少し重たいかな…と心配しましたが、しばらくすると要領を得たようで、上手にイジイジしてくれました。
お気に入りおもちゃにスタメン入りしてくれるかなー。
ーーーーーーーーーーーーーーー
いくと父です。
モンテッソーリ教育の書籍によると、今は「なんでも触りたい期」らしく、多少の悪戯は見守ってあげた方がこの子によって良いようです。よく観察していると、一度おもちゃを触り出すと一心不乱に集中し、イジり続けます。
お母さんの創作意欲は尋常ではないようで、時間の許す限り編み編みしています。いくと君と同じくらい集中していますね。すごい。
指先の発達で頭が良くなるみたいなので・・・お母さんには、安全で適度に弄れて軽量で安全で手指の運動ができて安全なおもちゃを作って欲しいです。
#ikuto_channel #育児 #育児日記 #成長記録 #生後8ヶ月 #モンテッソーリ