師匠っ!!
生後2ヶ月を過ぎた頃から、 コンビ肌着を卒業し、 ズボンスタイルも始めました。 ズボンを履 ...
いない いな〜い
生後3ヶ月も終わりの頃、 ちらほらと暑いくらいの日がでてきました。 今日はおニューの涼しめ ...
この姿勢…?
生後1.5ヶ月頃のことです。 そろそろうつ伏せの練習やってみようか〜という頃。 ウォーミン ...
予防接種後の夜
生後3ヶ月の予防接種を受けた日の夜、 お風呂の前に体重チェック! 服をぬぎぬぎ〜 腕には頑 ...
興味津々!
生後4ヶ月を過ぎ、 視力がだいぶ上がってきたようで、 モノをみつめることが増えてきました。 ...
いつのまに…
生後4ヶ月を過ぎた我が子。 声をかけると笑ってくれることが 増えてきました。 「いいお顔〜 ...
攻防戦は続く
新生児の頃から、 足の力が強めの我が子。 おくるみはキライ。 かといってお布団も好きじゃな ...
余は満足じゃ〜
生後1ヶ月を過ぎたあたりの表情。 たくさん飲んで大満足かな〜 眠くて眠くて仕方がないっ も ...
ええ湯やのぉ〜
お腹の中にいる時から、 母の入浴中は、 たくさんキックしていた我が子。 お風呂が好きなのか ...
目線の先には…
生後1ヶ月を過ぎたあたりから、 カメラを意識するようになってきました。 恥ずかしそうに目を ...